• HOME
  • 今週の一言
  • 浦部法穂の憲法雑記帳
  • 憲法関連論文・書籍情報
  • シネマde憲法
  • 憲法をめぐる動向
  • 事務局からのご案内
  • 研究所紹介
  • 賛助会員募集
  • プライバシーポリシー
憲法関連トピックス バックナンバー

 日々生起する様々な社会的・政治的問題のなかには、憲法の問題として捉えるべきものが少なくありません。そこでは何が問題となっているのか、その問題の本質は何か、そして憲法問題としてどのように考えればよいのかなどにつき、論じます。
 まずは、山本龍彦先生(慶應義塾大学)・堀口悟郎先生(岡山大学)・田中美里先生(東京理科大学)にご協力いただき、「デジタル社会と憲法」について気鋭の執筆陣による論稿を掲載していきます。

第3回 デジタルプラットフォームと情報自己決定権 新井貴大さん(新潟県立大学助教) 2022年8月8日
第2回 EdTechと子どもの権利 堀口悟郎さん(岡山大学准教授) 2022年6月20日
第1回 企業の自主規制と民主的正統性 田中美里さん(東京理科大学講師) 2022年5月23日
連載『デジタル社会と憲法』をはじめるにあたって
~個人・社会・国家の関係を共に組み立て直す~
山本龍彦さん(慶應義塾大学法科大学院教授) 2022年5月23日


バックナンバー

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-5
TEL:03-5489-2153 Mail:info@jicl.jp
Copyright© Japan Institute of Constitutional Law. All rights reserved.
プライバシーポリシー